Point; (Bawley Point) ウラデゥーラUlladulla Depth; 10m−25m water temp; 20 ℃ Visibility/透視度;10〜15m シドニーから車で南に3時…

フィドラーエイ&チューリップ
Point; (Eden North Head) イーデン Depth;7m−12m water temp; 14℃ Visibility/透視度;2〜4m ここは、メルボルンとシドニーの中間地点、どちらからも車で6時間…

いざ国立公園(アボリジニ人の保護地域)の森の中へ(*’▽’*)」
オーストラリアの右下(南東地域)にダイビングショップが少ない理由…それは、森、そして交通手段が乏しい、さらに先住民の保護地域。 お散歩に出かけました。どんな自然があるのか。 砂浜に咲く花 たくさん歩くと夕方…

450km!!唯一のダイビングSHOPへGO!
オーストラリアのこの地域(下記写真)は国立公園となっており、原住民の方々の保護もあり、大きな河口にだけ町があります。そして…魚釣りの船は沢山!クジラウォッチングやシュノーケルのできる観光船が週に1度出るイベントが…時々。…

気温33度に住むペンギン(*’▽’*)
小さい頃、ペンギンは氷の上に住んでると思って、水族館で見てました(o^^o) メルボルンでは、暑すぎる日が続いてます(´∀`)ペンギン見に行かない⁇と、聞かれ…え⁇って。岸辺にいるから、夕方帰ってくるから日没に行こうよ。…

砂の中に隠れる生き物
Melbourneメルボルン到着しました!メルボルンには大きな湾(Port Phillip Bay)があります。様々な場所からエントリーできます(*’▽’*)色々なダイバーさんからの情報では、Qu…

ジェット噴射で移動する⁇‼︎ Useing JET!!!!
notice…..This news is too long!! はい。この子です(*’▽’*)カエルアンコウたちは、脇の下からジェット噴射するんです(´∀`)そして、とっても柔らかい…

唯一の水中草食哺乳類
今回のちょっとした旅。ブスアンガ島です(*’▽’*)I went to Philippines. 1日に体重の10%海藻を食べ続けるジュゴン。ジュゴンは基本は浅場で寝てるかご飯食べて過ごしてます。…

新種のパンダ
メルボルン空港に到着、今は夜が6度、、、寒い!!!まだ、まだ夏は来てないみたい。あと2週間後くらいには暖かくなっててほしいな(*’▽’*) それよりメルボルンに大量発生している…。。。。パンダ達(…

のほほん世界遺産・世界の歴史
シドニーみなさんの知っている、オペラハウス(*’▽’*)この建物が繋がってないことを行ってから知りました(´∀` そして、橋のてっぺんの国旗まで命綱をつけて歩く人気ツアーのある橋。シドニーハーバー…