日本に帰ります!2年間。私の旅をまとめて見ます(^_^) ずーっと一緒に旅をした車ともバイバイです。 ありがとう。 私、日本に到着後、家のお片づけに専念します(^_^) 2年間の旅のきっかけをいただけたことに感謝します。…

最後のダイビングは122人が消えた、1911年3月に消えた沈船。
ここは、とってもとっても皆んなが憧れている沈潜のダイビングポイント。『ヨンガラレック』タイタニック沈没より1年前昔に沈んだ豪華客船。 船首はヤスリハタのお家です(^_^) この2年間、行きてこれてよかった。移動しながらの…

ケアンズの北に行きました!ここがケアンズのダイビングスポット!
オーストラリアと言えばケアンズ。私もその考えを持っていた一人です(^_^) ケアンズではなく、ケアンズからの3日以上のダイビングクルーズを利用して、グレートバリアリーフの北に行くことで皆さんのよく見るオーストラリアの光景…

ケアンズからパロネラパークまで。一番楽しい寄り道ポイントは?
私の家族がオーストラリアに遊びにきます。そして、パロネラパークに行きます。しかしケアンズからパロネラパークは遠い道のり。どこかで休憩を挟みたい。 なので色々探して見ました。一度この辺りをドライブしましたが、ケアンズからの…

さよならブリスベン
この噴水。私のブログを2年前から見てくださっている方は見覚えあると思います。初めてオーストラリアについたときこの噴水の写真を最初に撮りました。 この噴水。あの時と何も変わらない。静かな時間と流れる水の音カラフルな光を放っ…

お片付け。日本に何を持って帰ろうかな?
あと4週間に迫ってます。本がたくさん。今、一つ一つ読んでいます。最後にもう一度読んだら捨てよう。そう思って、毎日読書。こんなに日本に本を持って帰る余裕はない。よし読もう。 オーストラリアに来るときに巨大な荷物を3つも船便…

最後の最後で車で寝るのかな…私。初めて追い出されたシェアハウス。
アーーーー。今日はやばい日だ。短期のシェアハウスを見つけた私。とってもいい感じに住んでいた。しかし、ここは農業で働くワーホリの人たちが住む御家…そして私はいきなり家を出て行くことに…新く農家で働く人が、ここに住むらしい。…

ゴールドコーストにもあった楽しいダイビングスポット
ゴールドコーストの沈船ポイントへ行ってきました!ドライスーツで臨んだ私。水温23度。しかし今日のボートにトイレがない笑。 それより、1枚目の写真。このサメの口に輪っかが付いています。指示棒で取ろうと試みましたが針と糸とが…

知り合いのお家で芝刈り体験。そして、お家を数日無料レンタル。
芝刈りできる?と聞かれて…教えてくれたらできますよ!と答えると。お願いしたいと…そして、ブリスベン戻ってきたら、自由に家使っていいからと。そこは、ゲストハウス。そしてゲストが2週間いないのでそこに無料宿泊╰(*´︶`*)…

まつ毛エクステを無料で施術していただきました。
工場で働いて居る私は、マツエク禁止!しかし工場をやめた私はマツエク解禁!そして知り合いが知り合いを紹介してくれて、マツエクモデルをさせてもら得ることに╰(*´︶`*)╯♡ 早速、お店へ行ってきました。 「 Forall …